• 2022.08.25
    • 介護用品
    解決済み
    尿意を感じてから車椅子で移動して、トイレに間に合わない

    便意や尿意を感じてから車椅子に移動するのでは、トイレに間に合わないことがあります。
    特に38度くらい熱がある時には、普段しっかりしていても、排泄を失敗することがある為、せっかくの導線が生かせません。どのように対応したらよいでしょうか。

    3

介護対象者の状況

介護される方の続柄
義理母
認知症の有無
あり
要介護度
要介護3
介護状況
在宅介護(同居)

この質問への回答・コメント

3件のコメント
ぺんぎん

導線を短縮する工夫として、ポータブルトイレを導入する時期かもしれません。
どうしてもトイレで排泄したければ、リビングの出入り口をトイレ近くに設け、ベッドやソファも近くトイレに移す方法があります。

まめ子

回答ありがとうございます。
ポータブルトイレよいですね。購入する際の選び方などはありますか。

ぺんぎん

ポータルトイレには機能や種類があるので、使用者の状態にあった商品を選ぶことが重要です。ポータルトイレの選び方については、①安定感がある②高さ調整が可能③肘掛けが外せるを基準にすると良いでしょう。

この質問は解決済みのため、これ以上返信できません。

関連する質問

  • 車椅子で階段を移動するためにはどうすればよい?

    夏の暑い時期に妻が自宅で倒れ、救急車で病院に運ばれたところ、脳梗塞と診断されました。足に麻痺が残り、来月から車椅子で生活することになりましたが、自宅の玄関は階段…

    2
    記事の続きを読む →
  • 2022.08.25
    • 介護用品
    ユーザーをブロック
    認知症の父の徘徊に困っている…

    認知症の父は、夕方になると自宅に帰ると言い、徘徊をしてしまいます。この間は、夕方に父が部屋で寝ていた為、寝ている間は徘徊の心配はないだろうと、自身もリビングのソ…

    1
    記事の続きを読む →
  • 2023.06.07
    • 介護用品
    ユーザーをブロック
    レンタルできる福祉用具の種類について知りたい

    福祉用具の購入を検討していたため、先日福祉用具が売っている専門店に伺ったのですが、欲しい商品を全て購入するとかなりの金額になってしまいます。お店の人に話を聞いた…

    1
    記事の続きを読む →
  • 介護用おむつの種類はどのくらいある?

    認知症を発症した義理母は夜間失禁をしてしまうため、夜~朝まではテープ式おむつをはめています。日中は布パンツで生活をして、トイレで排泄してもらうようにしていました…

    1
    記事の続きを読む →
  • 腰が曲がってきた母に杖をプレゼントしたいが種類が多く、どれにしたらよいかわからない

    実家とは遠距離の場所で暮らしている為、お盆や年末年始のみ実家に帰省しています。お盆に久しぶりに実家に帰ったところ、母の腰が以前より曲がっていました。自力で歩行す…

    1
    記事の続きを読む →