- 親と兄の介護に行き詰まりを感じています。
1人で父と兄の介護&介助をしています。父と疎遠の兄姉と話をしようにも電話にも出ない相手にどのようにして接して話し合いの場を設ければ良いのかがわかりません。 ケアマネさん介護士さんとは話せてはいるのですが‥ メールで連絡を欲しいと入れても返って来ません。 姉とは仲違い(一方的に私を悪者に)しているので事務的な報告だけをメールにて送っているだけです。父の認知が進んでいるのでこれからの事を考えると会いたくは無いですが長男長女に話をしないとと思うととても気が重いです。
1
介護対象者の状況
介護される方の続柄
その他(複数人介護・親戚等)
認知症の有無
なし
要介護度
要支援1
介護状況
在宅介護(別居)
この質問への回答・コメント
1件のコメント
会員登録して回答する
関連する質問
介護している人
介護をしている者なのですが、仕事ができず、食費は、なんとかあるのですが。その他の生活費がない状態で、誰に相談をすればいいのがわからないのですが
対応困難な介護者について
現在、自治会長をしておりまして、近所の住民のことでご相談します。 その方はこれまで介護保険のサービスを受けていましたが、ケアマネ、ヘルパーとのトラブルが多く、来…
実父実母の介護義務について
介護できない場合についてお聞きしたいです。 実父実母は現在は自立していますが、私自身が遠方で暮らしており、将来的に介護が難しいです。また、仕事で忙しく、帰省する…
介護をしたくない
初めて質問いたします。 親に虐待されてきました。その親が面倒を見てくれと言ってきました。 生い立ちですが、小学校入学まで母方の祖父母に預けられていたようです。小…
介護認定を受けていない親の介護休業について
私の母は精神病を患っており、この度世話をしていた父の他界により、私が母を介護する状況となりました。 母は20年ほど前に統合失調症を発症・入院しましたが、退院後は…
お1人でのお父様とお兄様の介護や介助は大変ですね。
兄姉様にも容易に話し合いの場を設けることができない状況であると
sayafkin様の負担も、より大きいと思われます。
第3者の方に間に入ってもらい、話し合いの場を設けてもらったほうがよいかと思われます。
お近くの地域包括支援センターに相談されることをおすすめいたします。
高齢者の生活上の困りごとに対して、総合的に相談に乗ってくれる場所ですので、
まずはsayafkin様の状況をお伝えしてはいかがでしょうか。