【2023年最新版】安心して外出するための介護用品の種類と特徴|快適介護用品・福祉用具
介護用品には、外出をサポートする用品がいくつかあります。ご家族の生活をサポートできる介護用品として、外出用の介護シューズ・シルバーカー・車いすの3つの用品をご紹介します。外出しやすくなれば、介護される方もご家族も気分転換になるでしょう。
目次
介護シューズ(屋外用)
高齢者が外出する際には、屋外用(外出用)の介護シューズを選んでください。屋内用でもいいように思いますが、屋外用とは機能が異なるため、専用のシューズを選びましょう。介護シューズの屋外用は、靴底が滑りにくい構造になっています。屋内用と比べて靴底がしっかりとしており、幅が広く路面にも対応しやすく、足への負担を軽減させます。どのようなシューズを選べばいいかわからない方は、次に紹介する介護シューズをご参考になさってください。
アサヒシューズ 快歩主義L011
アサヒシューズからは、日本製で軽い介護シューズが販売されています。水に靴が浮くほど軽いため、靴を履いていても足への負担がかかりません。足腰の筋力の低下により、重い靴に負担を感じる方におすすめの介護シューズです。靴の前面部が大きく開くマジックテープ式で、靴の脱ぎ履きが簡単です。手の動作が鈍くなった方や、家族が靴を履かせるときにも役立ちます。つま先を20mm、踵を12mm巻きあげることで、つまずきにくくなっております。歩行をサポートする形状のため、身体の傾きが大きく歩行でつまずきやすい方にもおすすめです。
アシックスジャパン ライフウォ―カー
スポーティーな介護シューズを探しているなら、アシックスジャパンの商品がいいでしょう。スポーツシューズのような見た目で、介護シューズと感じさせないタイプです。靴の前面部が大きく開くマジックテープ式で、靴の脱ぎ履きが楽です。靴紐のスポーツシューズから乗り換える際にもいいでしょう。つま先が少し上がった設計で、つまずき防止におすすめです。かかとを上げることで、ふらつきがちな着地時の安定性を高められます。靴底は滑りにくい形状で、屋外での使用でも安心です。
徳武産業 ダブルマジックⅢ
シンプルな介護シューズが欲しい方は、ダブルマジックⅢがおすすめです。介護シューズ専門メーカーの徳武産業の人気商品です。靴の前面部が大きく開く設計なので、ご本人も介助する方も靴の脱ぎ履きが楽に行えます。ベルトで靴の締め具合が調節できるため、足がむくみがちな方にも対応できます。靴底は、耐久性とグリップ性を兼ね備えたタイプです。つま先が少し上がった形状で、つまずき防止にも役立つでしょう。
散歩や買い物を安心にシルバーカー
自力歩行が可能でも、ふらつきやすくなったら、シルバーカーの利用がおすすめです。シルバーカーは両手で支えながら歩行ができます。荷物を入れられるタイプや、座れるタイプも便利でしょう。どのシルバーカーがいいのか迷ったら、次に紹介する商品をご参考になさってください。
ウィズワン ライトステップタイニーW nouveau
オシャレなデザインのシルバーカーで、ファッション感覚で使うことができます。柄は花柄やヒョウ柄など種類が豊富で、無地のシンプルタイプもあります。小さくてもしっかり座れる座面付きで、収納部分に荷物を入れることも可能です。身体の大きさに合わせた高さ調整や、ハンドルブレーキ、折りたたみ式など便利な機能があります。反射板つきで、夜道でも安全に歩行しやすいでしょう。
幸和製作所 カゴノアL(SLT08)
よく座ることが多い方は、幸和製作所のカゴノアLの利用がおすすめです。座面の高さが39cmで低めのため、身体の小さな方でも腰かけやすいでしょう。腰かけの両サイドに持ち手部分があり、身体を支えることができます。座面の部分が広い作りのため、買い物かごものせられます。買い物の際にシルバーカーのまま買い物がしやすいでしょう。デザインは2タイプで、毎日の歩行が楽しくなるシルバーカーです。折り畳みも可能で、必要がないときはコンパクトに収納できます。
島製作所 ハーモニーAL
いかにもシルバーカーだと思える見た目ではなく、若々しいデザインがほしい方に、ハーモニーALがおすすめです。ショッピングカートのようなデザインで、若い方でも使いやすいでしょう。アルミフレームで軽量のため、筋力が弱くなった高齢者でも安心して使えます。フレーム部分には荷物を入れることが可能で、保冷バッグやカバーも別途つけられます。グリップ部分は握りやすい形状で、細かい高さ調節で幅広い身長の方におすすめです。ワイヤー部分は座面も設置されており、腰をかけることもできます。
車いす
自力で歩行が難しくなったら、車いすの導入がおすすめです。車いすがあれば、家族と一緒に外出が楽しめるようになるでしょう。病院や介護施設への移動にも使えるため、1つ用意しておくと重宝します。どのような車いすがいいか迷う方は、次に紹介する商品をご参考になさってください。
松永製作所 ネクストコア(スタンダード)
松永製作所が販売するネクストコアは、在宅利用向け車いすです。スリムとコンパクトを兼ね備えた軽量タイプで、家庭内での利用にも対応できます。折りたたむと、軽自動車のトランクにも入るコンパクトサイズです。軽量のため女性でも持ち運びがしやすく、介護するご家族の負担を軽減できるでしょう。小さい車いすだと安定性にかけますが、ネクストコアシリーズは安定性に配慮しています。3D立体スリングシートを採用することで、安定した座り心地を実現しました。
松永製作所 ネクストコア・アジャスト(モジュール)
同じく、ネクストコアシリーズのハイグレード車いすです。ネクストコアシリーズは、スリムで軽量・安定性の特徴があります。さらに、姿勢をサポートする機能が加わりました。肘掛、座面、フットサポート調節機能つきで、座りやすさと移動のしやすさがアップしています。長時間座る際にも分厚いクッションで身体をサポートできます。足の部分の角度を細かく調節可能で、座っているときの安定性を高めたい方におすすめです。また、足を乗せるフットレストの着脱ができること、ひじ掛けを跳ね上げることができるため、車いすからベッドなどへ移乗しやすくする便利な機能がついています。フットレストを外すことで腕を使って車いすをこぐことが大変な方は、足を使ってこぐこともできます。
カワムラサイクル ふわりすKFシリーズ
3タイプの中で、総重量10kg未満と、最も軽い車いすです。軽くて持ち運びもしやすく、シンプルな車いすを利用したい方に向いています。車いすを折りたたむと、軽自動車に入る大きさです。介助用タイプなら、カワムラサイクル史上最軽量の8.9kgです。カラフルな色やデザインも魅力で、幅広い年齢に対応できます。
まとめ
介護が必要なご家族とお出かけする際には、紹介した介護用品を活用しましょう。シューズ、シルバーカー、車いすがあれば、介護が必要な方だけでなくご家族にとっても、快適な生活が送れます。紹介した商品を比較しながら、ご自分やご家族に合った商品を選んでみてください。
「【2023年最新版】安心して外出するための介護用品の種類と特徴|快適介護用品・福祉用具」に関連する記事
福祉用具貸与事業所に勤務し、住み慣れたご自宅での在宅生活で、お客様が安全・快適に過ごしていただけることをミッションとして福祉用具・住宅改修業務を通して携わる。また地域包括支援センターと連動して地域の老人会や自治会に向けて、住環境整備の大切さを啓発する勉強会を開催するなど、地域に根付いた活動に力を入れている。