• 2023.02.09
    • 在宅介護
    解決済み
    褥瘡が出たときの対処法を知りたい

    認知症の父は、移動時に車椅子を使用するくらいで、一日のほとんどをベッドで過ごしています。先日、着替えを行っていたところ、肩甲骨やかかとなど、骨が出っ張った部分の皮膚が赤くなり、褥瘡のようなものができていました。日頃から身体チェックは行っていた為、つい最近できたばかりと思われます。褥瘡が出てしまった時の対処方法について教えてください。

    1

介護対象者の状況

介護される方の続柄
実父
認知症の有無
あり
要介護度
要介護4
介護状況
在宅介護(同居)

この質問への回答・コメント

1件のコメント
退会済みユーザー

 褥瘡が出たときの対処方法は、進行度によって異なります。褥瘡は、①痛み→②発赤→③水泡→④ただれ→⑤浅い潰瘍→⑥深い潰瘍の順に進行します。
 まず、発赤に気が付いたら、圧迫を取り除き、赤みが取れるかを確認しましょう。赤みが取れないようなら、褥瘡の初期が疑われます。
 褥瘡ができたばかりの軽い段階であれば、体位変換をこまめに行ったり、除圧用のクッションを使用したりします。また、肌を乾いた状態に維持することが大切な為、入浴後に水気をしっかりとったり、日光浴を行ったりすると良いでしょう。血行を良くするためのマッサージを行うことでも改善されます。

この質問は解決済みのため、これ以上返信できません。

関連する質問

  • デイサービスに行きたくない

    デイサービスやショートステイを利用しています。しかし親が行きたくないと休みがちになっています。ケアプランをたてていただいているし施設の方も気にかけて下さっている…

    2
    記事の続きを読む →
  • 階段の昇り降りの介助方法は?

    父は最近、要支援1から要支援2になりました。自宅では杖や手すりは使用しておらず、自室は2階にあるため、毎日昇り降りしています。しかし、要支援2になったこともあり…

    3
    記事の続きを読む →
  • 病気と老いで、よりワガママ自己中な母

    現在電車で2時間かかる実家の母の様子を家事子育ての合間をぬって様子を見に行っていますが、最近病気と老いのせいか、より自己中になり対応に疲れ果ててしまいます。 父…

    2
    記事の続きを読む →
  • 兄弟での押し付け合い

    兄弟で介護の押し付け合いの時どうすれば 良いか

    0
    記事の続きを読む →
  • 母の自分が許せない 自分が嫌で早く死にたいの気持ちにどう向きあえばいいのか?

    昨年9月に脳梗塞になり利き側右半身麻痺になり今は1人娘の私と同居です発症前は85歳とは思えない身体能力で精神的な苦痛をかかえストレスは限界を超えているのにもかか…

    2
    記事の続きを読む →