リハビリについて
「リハビリ」の記事一覧
「リハビリ」の記事一覧では、リハビリをテーマとした記事を紹介いたします。各記事について、長年高齢者施設で高齢者の方のリハビリを行ってきた理学療法士が監修しています。
- 2022.02.03
- リハビリ
簡単生活リハビリ「立ち上がり動作」足首や足の指が変わるだけで生活が変わる 足首や足の指の働きとその重要性について取り上げたいと思います。足首や足の指は頭から一番遠い所にあるため、その動きが一番意…
- 2022.01.13
- リハビリ
簡単生活リハビリ「コロナ渦で運動不足の方へ|自宅でできるおすすめ運動」体の負の連鎖について これまでのコロナウイルスによる外出自粛で体を動かす機会が少なくなり、体の訛りや重たさを感じている方は少なからずいらっしゃると思います。一旦…
- 2022.01.12
- リハビリ
簡単生活リハビリ「ロコモティブシンドロームの予防方法」ロコモティブシンドロームとは ロコモティブシンドロームとは、加齢による筋力低下や運動器の疾患(変形性膝関節症など)の影響で、歩く能力が低下した状態のことを言いま…
- 2022.01.05
- リハビリ
簡単生活リハビリ「歩行と目線の関係|転倒しやすい時期とは」歩行と目線の関係について 皆さんは、普段歩いているときにどこを向いて歩いていますか。このようなことは普段歩いている際、全く気にしない方がほとんどだと思います。し…
- 2021.12.14
- リハビリ
誤嚥の予防法・対処法について高齢の家族が食事時にむせやすくなったら、日頃の予防・対処が必要です。家族は、誤嚥の予防と原因、対処法、緊急時の対応を覚えておきましょう。この記事では、誤嚥になる…
- 2021.08.17
- リハビリ
簡単生活リハビリ「杖の合わせ方と正しい歩行の仕方」無理なく健康的な生活を送りたい方に向けて、「簡単生活リハビリ」をご紹介します。杖は、膝や足首が痛いなど足に障害がある方の歩きの効率を高めたり、関節への負担が軽減…
- 2021.08.16
- リハビリ
簡単生活リハビリ「姿勢|各症状別のストレッチ方法」良い姿勢とは 良い姿勢とはどのような姿勢でしょうか。まっすぐに前を向いて立った時に、 ①後から見て左右対称で、体の中心が両方の踵の真ん中にある。 ②横から見て、…
- 2021.08.10
- リハビリ
簡単生活リハビリ「立ち方・座り方」膝関節の負担が少ない立ち上がり方とは 簡単生活リハビリ第1回「立つ・立ち上がる」で立ち上がる際に体への負担が少ないポイントとして、「浅く腰掛ける」「膝を深く曲げ…
- 2021.07.30
- リハビリ
簡単生活リハビリ「姿勢」良い姿勢について 今回は姿勢について触れていきたいと思います。姿勢は日常生活の動作や転倒に深く関わりがあると言われています。 鍛えると背筋が伸びる「腹横筋」とは…
- 2021.07.26
- リハビリ
簡単生活リハビリ「転倒予防のための工夫」バランスから考える転倒予防 今回は転倒予防に焦点を当て、普段から出来ることを提案させて頂きます。転倒の原因の身体的要素としては、主に筋力低下、歩行能力低下、バラ…
- 2021.08.18
- リハビリ
簡単生活リハビリ「足裏を鍛えて転倒を防ごう」自分の特徴がわかる靴裏診断 ◇理想の磨り減り方 皆さんは自分が履いている靴の裏を見たことはありますか?日頃あまり気にすることのない靴の裏ですが、汚れや磨り減り具…
- 2021.08.06
- リハビリ
簡単生活リハビリ「筋力とバランス感覚を鍛えよう」筋力増強運動の効果を高めるためには 膝を伸ばすなどの関節運動では「主動作筋=関節を動かす筋肉」「拮抗筋=主動作筋と逆の働きをする筋肉」が関与しています。 運動は…
- 2021.07.21
- リハビリ
簡単生活リハビリ「立つ・立ち上がる」立つ 二本の足で「立つ」ことが当たり前の哺乳類はヒトだけだと言われています。しかし、体調が悪い時や高齢者になると、この「立つ」という行為そのものが大変になってき…